はじめに
日頃よりアルスクリニックをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
当院では、すべての患者様に安心して施術を受けていただける美容医療サービスの提供を目指しております。そのため、患者様・スタッフ双方の人権を尊重し、快適で安全な環境の維持に努めております。
上記の方針に基づき、当院ではカスタマーハラスメントに対する明確な対応方針を定めております。
基本方針
私たちは、患者様お一人おひとりのお声に真摯に耳を傾け、誠実に対応することを大切にしています。一方で、スタッフへの尊重を欠く行為や、過剰な要求・不当な言動が確認された場合は、スタッフの安全と尊厳を守るため、組織として毅然とした対応を行います。
カスタマーハラスメントの定義
当院では、以下のような行為をカスタマ-ハラスメントと判断し、適切な対応を行ってまいります。
<以下に該当する言動・行為>
- ・優越的な立場からの威圧的言動
- ・法的根拠のない過剰な要求や執拗なクレーム
- ・スタッフの業務を妨害・困難にさせる行為
<カスタマーハラスメントに該当する行為の一例>
・暴言、怒鳴り声、威圧的な発言や態度
・侮辱・誹謗中傷、人格否定的発言
・不適切な身体的接触、性的発言、つきまとい
・土下座の強要、過度なクレーム、不当な金銭や特別対応を求める行為
・長時間にわたる拘束、居座り行為
・院内設備の破損、盗難行為
・無断での録音・録画
・解決済みまたは対応困難な要求を繰り返し、業務を妨げる行為
・SNSやインターネット上のスタッフなどに対する誹謗中傷およびスタッフなどのプライバシーを侵害する行為
※上記は一例であり、その他スタッフの人権を侵害する行為も含まれます。
※厚生労働省「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」はこちらからご覧ください。
当院の対応について
万が一、上記に該当する行為が確認された場合は、即時にお控えいただくようお願い申し上げます。状況により以下の対応を取らせていただく場合がございます。
・施術・カウンセリングの中断および予約のキャンセル
・今後のご来院をお断り
・必要に応じて警察等の関係機関と連携した対応
おわりに
当院では、すべての患者様が心地よく施術を受けられる環境を守るため、今後もカスタマーハラスメント防止に取り組んでまいります。
皆様のご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。